👨やまと
まさやん、**映画『侍タイムスリッパー』**の中で、高坂新左衛門と西経寺の住職が一緒に座ってた喫茶店、あそこ気になったわ〜
あのレトロな雰囲気、めっちゃ印象残ってるんやけど、あれって実在する場所なん?
🧑🏫まさやん
おお、ええとこ見てるやん!
あのシーンは映画の中でもかなり静かで心落ち着く場面やったな〜
で、調べてみたんやけど、**あの喫茶店は実在するロケ地で、京都市南区にある「喫茶クラウン 八条店」**ってとこやで!
侍タイムスリッパーのロケ地・喫茶クラウンとは?
🧑🏫まさやん
この「喫茶クラウン 八条店」はな、昭和の空気感がそのまま残ったような純喫茶で、
映画の中に出てきたウッド調のカウンター席、分厚い灰皿、レトロ電話ボックスまでぜんぶ本物やねん。
👨やまと
えーっ、あれって美術セットやと思ってたわ!
リアルにあの場所があるって知ったら、ファンなら行きたくなるやつやん!
🧑🏫まさやん
せやねん。映画の世界に入り込んだ気分になれる場所やから、最近では聖地巡礼スポットとしても人気急上昇中やねんで📍
場所・アクセス・基本情報まとめ
🧑🏫まさやん
実際に行ってみたい人のために、情報まとめといたで👇
店舗名:喫茶クラウン 八条店
住所:京都府京都市南区吉祥院中河原西屋敷町1-2
最寄り駅:JR西大路駅から徒歩12分ほど
営業時間:8:00〜18:00ごろ(※変動あり)
定休日:不定休(事前に要チェック)
特徴:インベーダー台、分厚い灰皿、レトロな照明、電話ボックスなど昭和の風情満載
👨やまと
まじで行く価値あるやん!
喫茶店好きとか昭和レトロ好きにも刺さりそうやな〜
SNSでも話題!行くなら今がチャンス
🧑🏫まさやん
でな、実は映画公開以降、InstagramやXでもちょいちょい話題になってきてて、
「#喫茶クラウン八条店」で検索したら現地の様子とか雰囲気の写真がよう出てくるわ。
👨やまと
うわ〜、そういうの見たらますます行きたなるやん…!
でもお店の人や常連さんもいるやろうし、マナーは大事にしたいな。
🧑🏫まさやん
それが一番大事!写真撮るにしても、他のお客さんの邪魔にならんように配慮してな📷✨
【関連記事もどうぞ↓↓↓】
🧑🏫まさやんのまとめ
1. 映画『侍タイムスリッパー』で登場した喫茶店は京都の「喫茶クラウン 八条店」
2. 昭和レトロな雰囲気がそのまま残る老舗純喫茶
3. 高坂新左衛門と住職が語り合ったカウンター席も実在
4. アクセスも良好でSNS映えスポットとしても人気上昇中
5. 聖地巡礼の際はマナーを守って静かに楽しむのがポイント!
※店舗情報は変わる場合があるので、事前確認をおすすめします。
コメント